現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成27年第 1回定例会 | |||
会議日:平成27年3月6日(平成27年小牧市議会第1回定例会(第3日)) ![]() | |||
議事進行 | 船橋議長 日程1(一般質問(代表質問)) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 橋本 哲也 質問項目1(質問) ![]() ![]() |
1 施政方針について ( 1 )「改革と創造の市政」について ( 2 ) 地域支え合い共生都市について ( 3 ) 自治体経営について 2 教育・こども子育てに関する実施計画について ( 1 )こども子育てに関する新規事業について ( 2 )コマキッズドリームバスギャラリーについて ( 3 ) 市内産業見学会開催事業について 3 障害者差別解消法について ( 1 )国の定める差別の解消の推進に関する基本方針について ( 2 )地方公共団体の定める対応要領について ( 3 )障害者差別解消支援地域協議会について ( 4 ) 読み書き支援について 4 地域包括ケアシステムについて ( 1 )地域包括ケアシステムの取り組みについて ( 2 ) 在宅医療・介護連携について ( 3 ) 地域連携情報連絡会の創設について ( 4 )介護ボランティアポイント制度について 5 市内公共交通網の充実について ( 1 )デマンド交通実証実験の結果について ( 2 )巡回バスが及ぼす民間事業者への影響について ( 3 ) 巡回バスの広域連携について 6 2市3町による広域勉強会について ( 1 )広域勉強会で取り上げている課題と現状について ( 2 )勉強会の頻度と構成メンバーについて ( 3 )今後の進め方と合併協議に対する考え方について |
![]() |
答弁 | 橋本 哲也 質問項目1(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 橋本 哲也 質問項目2(質問) |
![]() |
|
答弁 | 橋本 哲也 質問項目2(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 橋本 哲也 質問項目3(質問) |
![]() |
|
答弁 | 橋本 哲也 質問項目3(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 橋本 哲也 質問項目4(質問) |
![]() |
|
答弁 | 橋本 哲也 質問項目4(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 橋本 哲也 質問項目5(質問) |
![]() |
|
答弁 | 橋本 哲也 質問項目5(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 橋本 哲也 質問項目6(質問) |
![]() |
|
答弁 | 橋本 哲也 質問項目6(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 竹内 里美 質問項目1(質問) ![]() ![]() |
1 施政方針について ( 1 ) 市政運営の基本姿勢について 2 こまきプレミアム商品券発行助成事業について ( 1 ) 地域住民生活等緊急支援について ( 2 ) 平成2 7 年度の事業について 3 図書館建設について ( 1 )実施計画にある事業費3 8 億5 7 0 0万円が当初の3 0 億円より増えている理由について ( 2 ) 市民への情報公開について ( 3 ) 今後の手法について 4 政治倫理について ( 1 )みなみ保育園の指定管理者に市長の家族が応募出来ると判断した法的根拠について ( 2 ) 地位利用について ( 3 )市有地売却問題にかかわる要綱変更の経緯について ( 4 )市有地売却先の金融機関と市長の私的な関係の有無について ( 5 )政治倫理条例制定の必要性の認識について |
![]() |
答弁 | 竹内 里美 質問項目1(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 竹内 里美 質問項目2(質問) |
![]() |
|
答弁 | 竹内 里美 質問項目2(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 竹内 里美 質問項目3(質問) |
![]() |
|
答弁 | 竹内 里美 質問項目3(答弁、再質問) |
![]() |
|
代表質問(一問一答方式) | 竹内 里美 質問項目4(質問) |
![]() |
|
答弁 | 竹内 里美 質問項目4(答弁、再質問) |
![]() |
|
議事進行 | 船橋議長 (一般質問(個人通告質問)) |
![]() |
|
個人質問(一問一答方式) | 長田 淳 質問項目1(質問) ![]() ![]() |
1 小牧市の航空宇宙産業の現状等について ( 1 )市内における航空宇宙関連企業への支援状況等について ( 2 )産業クラスター特区の指定状況等について ( 3 )航空宇宙産業に関する小牧市企業新展開支援プログラムに基づく取り組みについて |
![]() |
答弁 | 長田 淳 質問項目1(答弁、再質問) |
![]() |
|
個人質問(一問一答方式) | 加藤 晶子 質問項目1(質問) ![]() ![]() |
1 インターネットリテラシー教育の推進について ( 1 ) 情報モラル教育について ( 2 )インターネットリテラシー( 情報ネットワークを正しく利用することができる能力) について |
![]() |
答弁 | 加藤 晶子 質問項目1(答弁、再質問) |
![]() |
|
議事進行 | 船橋議長 散会 |
![]() |