現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成28年第 2回定例会 | |||
会議日:平成28年6月17日(平成28年小牧市議会第2回定例会(第2日)) 会議録を表示 | |||
議事進行 | 澤田議長 日程1(一般質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 木村 哲也 質問項目1(質問) 会議録を表示 |
1 放課後児童クラブのあり方について ( 1 ) 市内全施設の現在の登録状況について ( 2 ) 認識されている課題や暫定的対応策について ( 3 ) 放課後児童クラブの将来展望について 2 小中学校教育現場のあり方について ( 1 ) 文部科学省の推進する「チーム学校」の視点からとらえた本市の現状と取り組みについて ( 2 ) 小中連携教育への取り組みのこれまでの経緯と現状について ( 3 ) 学校施設の地域拠点としての活用について |
|
答弁 | 木村 哲也 質問項目1(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 木村 哲也 質問項目2(質問) |
||
答弁 | 木村 哲也 質問項目2(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 小川真由美 質問項目1(質問) 会議録を表示 |
1 中部公民館やプラネタリウムについて ( 1 ) 公共ファシリティマネジメントからみる中部公民館やプラネタリウムについて ( 2 ) プラネタリウムについて ( 3 ) サイエンスラボ・カフェについて 2 安心・安全・安気なまちづくりについて ( 1 ) 防犯グッズ配布について ( 2 ) 防犯パトロールについて |
|
答弁 | 小川真由美 質問項目1(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 小川真由美 質問項目2(質問) |
||
答弁 | 小川真由美 質問項目2(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 玉井 宰 質問項目1(質問) 会議録を表示 |
1 桃花台の現状から見えてくる課題について ( 1 ) 魅力ある地域づくりとして地元大学との連携について ( 2 ) 桃花台地区の公共交通の在り方について ( 3 ) 中央自動車道交差部における桃花台線の桁撤去工事について |
|
答弁 | 玉井 宰 質問項目1(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 西尾 貞臣 質問項目1(質問) 会議録を表示 |
1 こまき巡回バスについて ( 1 ) 6 5 歳以上の方の利用状況について ( 2 ) 6 5 歳以上の方の年齢チェックについて ( 3 ) 小牧市外の方の無料利用について 2 (仮称)農業公園の鷹ヶ池について ( 1 ) 鷹ヶ池の「釣り堀」復活について 3 緑のカーテンについて ( 1 ) 緑のカーテンの実施状況と考え方について 4 小牧市国際交流協会について ( 1 ) 小牧市国際交流協会の法人化について 5 多文化共生協議会について ( 1 ) 多文化共生協議会の廃止について 6 行政の透明性及び体制の充実について ( 1 ) ホームページの会議録の公開について ( 2 ) 空席の副市長ポストについて |
|
答弁 | 西尾 貞臣 質問項目1(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 西尾 貞臣 質問項目2(質問) |
||
答弁 | 西尾 貞臣 質問項目2(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 西尾 貞臣 質問項目3(質問) |
||
答弁 | 西尾 貞臣 質問項目3(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 西尾 貞臣 質問項目4(質問) |
||
答弁 | 西尾 貞臣 質問項目4(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 西尾 貞臣 質問項目5(質問) |
||
答弁 | 西尾 貞臣 質問項目5(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 西尾 貞臣 質問項目6(質問) |
||
答弁 | 西尾 貞臣 質問項目6(答弁、再質問) |
||
個人質問(一問一答方式) | 鈴木 英治 質問項目1(質問) 会議録を表示 |
1 今後の文化振興の推進体制について ( 1 )第2 次小牧市文化振興ビジョン(中間見直し)における文化振興財団の位置付けについて ( 2 ) 文化振興財団の設立に伴う効果について ( 3 ) 文化振興財団設立の検討状況について |
|
答弁 | 鈴木 英治 質問項目1(答弁、再質問) |
||
答弁 | 加藤 晶子 質問項目1(答弁、再質問) |
||
議事進行 | 澤田議長 散会 |
||
個人質問(一問一答方式) | 加藤 晶子 質問項目1(質問) 会議録を表示 |
1 食物アレルギー対策について ( 1 ) 保育園等におけるアレルギー対策について ( 2 ) 学校におけるアレルギー対策について ( 3 ) 災害時の対応について |